MENU

壁面装飾:型紙:だるま

目次

素材の説明

お正月:達摩:だるま:Dharma型紙イラスト

壁面装飾:型紙:だるま

Dharma Pattern illustration

‘Dharma’ is a lucky charm that is believed to make wishes come true, and each colour has its own meaning.

A4サイズ紙でプリントし、色紙等で制作してください

サイズは、このサイトの壁面素材に合う大きさです

この素材を利用した印刷用素材はこちらからも確認できます

だるまの色について

縁起物の「達摩:だるま」は、色に意味があるとされます

以下は一例です(所説あります)

赤:開運・魔除け・家内安全
緑:健康
黄:金運
青:学業向上
白:目標達成
オレンジ:積極性向上・子宝
ピンク:良縁・恋愛成就
紫:出世・品格向上
黒:商売繁盛
金:パワーアップ・仕事運・金運

だるまの目について

だるまの目は、本来は白目の中に黒目を描きます。また「目」を入れるのは、「左」はお願いをする時など(お正月・目標を立てた時・大安日など)に行い、「右」は一般的には願いがかなった時に入れるとされますが、初めから両目を入れる場合もあります

壁面装飾などで制作する場合、白目が無くても、笑顔でウインクしていても問題ありません

大切なのは、制作者の方が楽しんで作ることです

「壁面装飾:素材を、型紙を使ってキレイに作る方法」

については、下にリンクがございます

壁面装飾用:型紙素材は、非営利の場合のみ無料利用可能です
ご利用規定をご確認ください

Commercial use
and redistribution
are prohibited.
Please check out Terms of Use.

だるま 型紙 素材

出来上がりのイメージ

お正月:かわいい達摩:だるまのイラスト

型紙

下記素材を印刷してください

※作り方・注意事項は、「素材接着の際の参考図」の下にございます

お正月:達摩:だるま:Dharma型紙イラスト

※枠はございませんので、ご安心ください

素材接着の際の参考図

お正月:達摩:だるま:Dharma型紙イラスト

作り方・注意事項

目・口・ほっぺ について

一応、型紙をご用意しましたが、小さい素材なので色画用紙等を使わず、ペン等で描いても良いと思います

その際、「ほっぺ」は淡い色で描くと色のバランスが良いです

お子さんやご高齢の方に、顔の中だけ描いていただいても素敵な制作・壁面飾りになります

英数字と名称

A:本体:必要枚数
B:顔の土台:必要枚数
C:目・丸型:必要枚数
D:目・正面からみて左目:必要枚数
E:目・正面からみて右目:必要枚数
F:くち・笑顔:必要枚数
G:くち・開いている:必要枚数
H:ほっぺ:必要枚数
I:模様:必要枚数

作り方

大人(保護者様や職員さん)が全て作る場合と、お子さんや高齢者の方の制作にする場合で、作り方が変わります!

大人が全て作る場合

1:全ての素材の型紙を、色紙などに合わせて切る

2:「B」に「C」「D」「E」のどれかを貼る

=顔の土台に「目」を描く

3:「B」に「F」か「G」を貼る

=顔の土台に「くち」を描く

4:「B」に「H」を貼る

=顔の土台に「ほっぺ」を描く

5:顔の中の素材が全て揃った「B」を「A」に貼る

6:「A」に「I」を貼る

お子さんや高齢者の方の制作にする場合

1:「A」「B」「I」の型紙を、色紙などに合わせて切る

2:「A」に「B」を貼る

3:「A」に「I」を貼る

4:「B」の中に思い思いの顔を描いてもらう

PCでのダウンロードの方法

1:欲しい素材の左クリックし、画像を拡大する
2:拡大された画像を右クリック
3:「名前を付けて画像を保存」にカーソルを合わせる
4:左クリックし、好きな名前を付け、保存場所を選択し、保存

スマートフォン等のデバイスでのダウンロード方法

1:欲しい素材を長押しする
2:「画像をダウンロード」を選択する
3:保存先を選択し、保存

このページのあいまいキーワード
壁面 福 縁起物 お正月 年始 年賀 達摩 だるま イベント New year Fotune Dharma Daruma

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次